資源回収の様子
- 西新宿7丁目町会
- 2023年4月14日
- 読了時間: 2分
本日は月1度の資源回収日でした。
どのように回収されているのか
朝7時、西新宿中学校へ行ってきました!
先ずはアルミ缶から積み込み
あっという間に
トラックいっぱいに!
続いて古紙の回収
重くて大変そうでしたが
ワイルドに積み上げていました!
資源回収は24年前から行われていて
菅原さん
↓
阿部さん
↓
小嶋さん
↓
齊藤さんが美化部部長を引き継ぎました。
20年前は段ボール1キロ0円、
アルミ缶1キロ20円、
新聞1キロ1円
令和4年から
戦争の影響もあるのか
段ボール1キロ1円
アルミ缶80円、
新聞3円で
取引がされるようになりました。
因みに、
アルミ缶は、軽くすすいで潰す。
古紙はまとめる。
上記の状態で持ってきて頂けると
大変ありがたいです‼️
資源回収は町会にとって
貴重な資金源であり
地球にとっても重要な活動です。
美化部部長の齊藤さん
埼玉からいらしている永嶋さん
勝谷さん
毎月本当にありがとうございます。
この地道な活動を引き継ぎ
25年を迎えようとしている
回収三銃士に感謝致します!
町会活動に興味のある方
ボランティア精神のある方
地球環境について共感頂ける方は
是非、お手伝いお願い致します!
次回は5月19日金曜日
7時から西新宿中学校校門前集合です。
Commentaires