top of page

主な活動
2023年、西新宿七丁目町会は61周年を迎えました。
地域の皆様の力強いご支援、並びに今日まで共に活動してくれている町会員の皆様に
深く感謝致します。
子ども縁日/柏木公園






























餅つき/地域センター
青少年の健全育成・地域コミュニケーション






























防災自主訓練








阪神淡路大震災のような災害時に 備え初期消火・避難所対応・救急 救護活動などの自主訓練を行っております。
全国地域安全運動 ・ 全国交通安全運動に協力






12月~1月まで、 新宿警察・消防署と連携し、 夜間、 防火防犯パトロール実施しております。
安全安心 町づくり環境浄化




警察と連携し町内に防火・防犯・交通安全 子供の安全など を呼びかける立て 看板を約30箇所取り付けました この町は防火・防犯に積極的に取り組んでいるという姿勢を示すことが大切との観点から。また、 街路灯・防犯灯の補修 点検を行っております。

柏木公園の整備
柏木公園が住民にとって 安全でいこいの場所になるよう、清掃及び環境整備に努めております (新宿区に陳情しフェンスを設置等)

資源回収協力
貴重な資源となる資源ごみ (アルミ缶・新聞・ダンボ ール古着等) を回収しています。 毎月一回実施
他
町内高齢者友愛訪問
放置自転車撤去に協力
緑の羽根、 赤い羽根 共同募金に協力
各行政機関・ その他の活動に協力
四町会合同夏季行事
・ラジオ体操
・消防と親しむ会 (消防署連携) を開催
町会新聞の発行
bottom of page
























